食材の栄養素や効能
我々のまわりにあって毎日何気なく食べたり飲んだりしている食材について、あれこれと知ったこと、気がついたこと、考えたことなどをまとめています。
-
トマトには当然リコピン以外にもパワフルな効能を持った栄養素も含まれているとか。
なんでも完熟トマトにはβ-カロチンが多く含まれていて成人病予防に効くとのこと。
高血圧患者にトマトをすすめるお医者さんもいるとか。
またリンゴ酸やクエン酸には食欲増進とか疲労回復に働く効果もあるとか。
まあ味も酸っぱ目だったりすると、気分転換にもなるよね。トマトジュースを毎日飲むといいんだけど、ジュースだけなら飽きてしまうよね。
でも最近はフルーツトマトってカテゴリーがあるらしい。
フルーツのようにトマトを食べるということなんだろうけど
今度ためしに買って食べてみようと思っています。でもトマトジュースはできれば食塩無添加のほうがいいように思いますね。
トマトジュースで食塩無添加のもの
スポンサードリンク